│目次│1面│2面│3面│4面│ |
社協いずみおおつ 第80号 (2006年5月1日発行) 2面 |
平成18年度 社会福祉協議会 会員募集中 |
だれもが安心して暮らせる福祉のまちづくりをめざして・・・
泉大津市社会福祉協議会では、泉大津市に住む全ての住民が福祉に関心を持ち、さまざまな福祉活動に参加できる仕組みを構築していくとともに、地域における多様な機関・組織・団体と連携して地域福祉を支える輪を広げたいと考えています。
福祉のまちづくりを支える一員として、社協会員会費制度の趣旨にご賛同いただき、ご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
◎住民会員(一口) 500円/年(個人)
◎賛助会員(一口)1,000円/年(法人・団体・事業所)

組織構成会員募集
泉大津市内で活動する団体、組織等で泉大津市社会福祉協議会「組織構成会員」として参画を希望される団体、組織等を募集します。
○募集期間 平成18年度中随時
○会 費 一口 5,000円/年
○申込書類 入会申込書は社協事務局で配布いたします。
○受付場所 社協事務局
○問合せ先 市社会福祉協議会(23-1393)まで |
平成18年度 泉大津市社会福祉協議会予算 |
<一般会計>
収 入 の 部 |
支 出 の 部 |
会費収入 |
1,500 |
法人運営事業 |
73,263 |
寄付金収入 |
2,000 |
ボランティアセンター |
6,443 |
経常経費補助金収入 |
100,794 |
小地域ネットワーク活動 地区福祉委員会活動事業 |
6,573 |
助成金収入 |
100 |
地域福祉権利擁護 |
10,945 |
受託金収入 |
43,835 |
福祉基金事業 |
4,373 |
事業収入 |
824 |
資金貸付 |
750 |
共同募金配分金収入 |
3,768 |
総合福祉センター |
31,257 |
受取利息配当金収入 |
45 |
ファミリー・サポート・センター |
8,320 |
経理区分間繰入金収入 |
1,300 |
生活支援委員事業 |
10,214 |
前期末支払資金残高 |
3,650 |
善意銀行 |
2,060 |
雑収入 |
60 |
一般募金配分金事業 |
2,314 |
財務活動収入 |
900 |
歳末たすけあい運動事業 |
1,454 |
|
|
その他 |
810 |
収 入 合 計 |
158,776 |
支 出 合 計 |
158,776 |
|
<公益事業特別会計>
収 入 の 部 |
支 出 の 部 |
受託金収入 |
34,281 |
地域包括支援センター事業 |
34,281 |
介護保険収入 |
17,100 |
介護予防支援事業 |
17,100 |
前期末支払資金残高 |
0 |
|
|
収 入 合 計 |
51,381 |
支 出 合 計 |
51,381 |
|
|
|
│目次│1面│2面│3面│4面│ │電子版広報紙│トップページ│ |
Copyright(C)2006 Izumiotsu City Council of Social Welfare. All Rights Reserved. |