│目次│1面│2面│ |
||||||||||||||||
いずみおおつファミサポだより 第6号(2006年2月7日発行) 1面 | ||||||||||||||||
いずみおおつファミリー・サポート・センター 〜心と心の架け橋〜 |
||||||||||||||||
いずみおおつファミリー・サポート・センターは、「育児の援助を受けたい人」と「育児の援助を行ないたい人」が会員となって、一時的に育児について助け合う会員組織です。 仕事や用事などで子育てに困った時に地域の人が応援します。 保育所、学校などの開始前や終了後に子どもを預かって欲しい、子育てから離れてスポーツや買い物などでリフレッシュしたいとき、子育てに忙しいあなたのニーズに応えます。会員登録を希望される人は下記の講習会を受講してください。 皆さんの登録を心からお待ちしています。 ファミリー・サポート・センターのしくみ ファミリー・サポート・センターは、育児の援助を受けたい人(依頼会員)と育児の援助を行いたい人(提供会員)が会員となって、一時的に育児について助け合う会員組織の調整機関です。 育児援助活動は、センターが実施する講習を受けた提供会員が、依頼会員の子育て支援を行います。 たとえば、保育施設・幼稚園・小学校への送迎や放課後の預かり、子育てから離れてスポーツや買い物へ行くときなどにも気軽にご利用ください。 サービスの利用には会員登録が必要です サービスの利用には、センターが実施する講習を受けた後、会員として登録していただく必要があります。 登録時には、提供会員は、活動できる曜日・時間帯、依頼会員は、依頼したい曜日・時間帯などを登録していただきます。入会金や登録料は無料です。 (登録時には、写真2枚と印鑑が必要です。) 会員の資格 依頼会員…市内在住で生後3カ月以上、小学校3年生までのお子さんを持つ人で、センターが実施する講習(2時間程度)を修了した人 提供会員…泉大津市および泉大津市に隣接する市・町に在住し、自宅で子どもを預かれる人で、センターが実施する講習(8時間程度)を修了した人。 子どもが好きで、育児や保育に理解と熱意があり、心身ともに健康な65歳ぐらいまでの人。 なお、資格・性別は問いません。 両方会員…依頼会員と提供会員の両方を兼ねることができます。 利用料金 1時間当たり七百円。 (援助活動終了後、依頼会員が提供会員に直接支払います。) 利用時間 平日、土・日・祝日とも原則として午前7時から午後9時まで。 万一に備えた補償保険 会員は、補償保険に加入します。保険料は、ファミリー・サポート・センターが負担します。 |
||||||||||||||||
ただいま会員310名 |
||||||||||||||||
あなたも子育て支援に参加しませんか?
|
||||||||||||||||
利用状況ベスト5(平成17年4月〜12月末現在) | ||||||||||||||||
第1位…390回 保育所・幼稚園の迎え及び帰宅後の預かり 第2位…337回 保育所・幼稚園登園前の預かり及び送り 第3位…231回 学童保育のお迎え及び帰宅後の預かり 第4位…182回 子どもの習い事等の場合の援助 第5位…43回 保育所・学校等休み時の援助 その他…150回 合計1,333回 |
||||||||||||||||
第8回講習会受講生募集 | ||||||||||||||||
いずみおおつファミリー・サポート・センターの活動は会員の皆さんによって支えられます。多くの人に会員になっていただくことで、支援の輪を広げることができます。会員になるためには、センターが実施する講習会を受講していただく必要があります。会員登録を希望される人は下記の講習会を受講してください。 会員の種類…依頼会員 提供会員 両方会員 日程・内容…下記表参照
場 所…市立総合福祉センター 申込み 2月24日(金)までの、午前9時〜午後5時までに、いずみおおつファミリー・サポート・センター(総合福祉センター内)へ。電話申込み可。 ※講習中のお子さんについては、一時保育を行います。希望者は事前にお申込み下さい。 ※詳しくは、いずみおおつファミリー・サポート・センター(22ー4152)へ |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
│目次│1面│2面│ 電子版広報紙│トップページ│ |
||||||||||||||||
Copyright(C)2006 Izumiotsu City Council of Social Welfare. All Rights Reserved. |