相談したい

地域包括支援センターについて


生活福祉資金貸付事業について

大阪府生活福祉資金

低所得者、障害者又は高齢者世帯等に対し、資金の貸付と必要な援助指導を行うことにより、その経済的自立及び生活意欲の助長促進並びに在宅福祉及び社会参加の促進を図り、安定した生活をおくることを目的としてお貸ししています。
資金の詳細については、実施主体である大阪府社会福祉協議会のホームページをご覧ください。

貸付相談窓口・お問い合わせ

貸付相談窓口・お問い合わせ(表題の訂正)
社会福祉法人 泉大津市社会福祉協議会(地域総務課)
住所 泉大津市東雲町9-15(市立総合福祉センター内)
電話 0725-23-1393 / FAX 0725-23-1394


心配ごと相談所について

ひとりで悩まずお気軽にご相談ください。あなたの秘密は守ります。

★予約不要 ★相談無料

「どこに相談していいかわからない」「こんなことで相談に行っていいの?」と悩まずにお気軽にお越しください。心配ごと相談員が相談に応じます。
相談に関する秘密は厳守しますので、お気軽にご相談ください。お電話での相談も受け付けています。
なお、必要によっては、ご本人の同意を得た上で他の相談機関等への連絡や紹介をさせていただきます。

開設日時毎週火曜日 午後1時30分~午後3時30分(祝日、年末年始は除く)
場所泉大津市立総合福祉センター1階 相談室(泉大津市東雲町9-15)
電話番号0725-21-9871(心配ごと相談専用)
相談方法来所による相談、または電話による相談
費用無料

お問い合わせ

泉大津市社会福祉協議会(地域総務課)
電話 0725-23-1393 / FAX 0725-23-1394

市民生活応援窓口

市民生活応援窓口は…

仕事や住まい、家計、ひきこもりなど、課題が複雑化・深刻化したあなたの悩みを支援員が丁寧にお聞きし、状況に応じた自立支援計画を一緒に考えます。
関連する各分野の専門機関とも連携して、あなたの自立を助ける役割を担います。
地域での生活問題への解決を目指し、さまざまな社会資源に働きかけて新たな地域作りを進めます。

対象者

泉大津市にお住まいで、生活に不安や心配を抱えている人は、どなたでもご相談ください。
本人のほか、親族などからも相談が可能です。
*生活保護受給中の人は「生活福祉課」へご相談ください。

画像:市民生活応援窓口